注目キーワード
  1. 料金
  2. 実績
  3. 集客
  4. 値段

【Shopify】本ドメインではなく、サブドメインをShopifyに接続する設定【さくらインターネット】

Shopifyでドメインを移管する際に、お持ちの本ドメインではなく、お持ちの【サブドメイン】で運用したいケースがあると思います。

例えば
https://www.〇〇〇〇〇.com/ ← ×  ※本ドメインは、ワードプレスで運用
https://www.shop.〇〇〇〇〇.com/ ← 〇  ※サブドメインは、Shopifyとして運用

などです。

実際にこれを実現させるには、ドメインの知識・仕組みを知っていないと中々骨の折れる作業になってきます。
Shopifyの細かい記事はまだまだ、情報が少なく公式アナウンスもわかりにくい上に、レンタルサーバーのマニュアルもわかりにくい。※文字主体が多い
さらに、ドメイン会社のサポートに問い合わせしても電話もつながりにくいですし、問い合わせのメール内容を打つのも面倒くさいですよね。

そのような方にこの記事で簡単に「Shpifyをサブドメインで運用」が出来るようになりましたら幸いです。

この記事では、【さくらインターネット】で管理しているドメインをベースにお話ししています。
さくらインターネット以外のサーバーでも根本的には一緒です。
管理画面のどこの部分を触ればいいのかどうかの違いになりますので、この記事がヒントになり他のサーバーで運用できることを祈っております。
後々に代表的なレンタルサーバーのやり方をすべて載せたいと思っております。

分かりにくい部分がございましたら、お問い合わせか、コメント欄にて指摘をしていただけると幸いです。

サブドメインではなく、本ドメインでの運用を考えているのでしたら、こちらの記事を読んでいただければと思います。

エックスサーバーで取得したドメインで移管する方法   → https://apiros.jp/web_blog/shopify/shopify_domain_ikan/
さくらインターネットで取得したドメインで移管する方法 → https://apiros.jp/web_blog/shopify_domain_ikan-sakura/

まず最初に

スポンサーリンク

※サブドメインは、さくらで取得しません

一番の肝です。すでにサブドメインを取得されている方は、サブドメインを取得しないで「本ドメイン」のみとしてください。

本ドメイン : https://www.〇〇〇〇〇.com/ ← さくらで管理している状態
サブドメイン: https://www.shop.〇〇〇〇〇.com/ ← 取得している場合、削除してください。

サブドメインの削除方法は、こちらを参照 ※本ドメインを削除しては駄目です。 → https://help.sakura.ad.jp/206056302/

具体的なやり方を説明します

Shopify管理画面で、希望のサブドメインを入力

最初にShopifyの管理画面より、「オンラインストア」→「ドメイン」→「既存のドメインを接続する」をクリック



希望のサブドメインを入力してください。
今回用意するサブドメインは、「shop.apiros-sample.net」です。
これは、さくらでは取得していません。
どこにも登録していないサブドメインです。
この段階で、何も気にせずサブドメインを勝手に入れてください。

※本ドメインは、「apiros-sample.net」です。さくらで取得してあります。
※サブドメインは、「shop.apiros-sample.net」とします。さくらで取得してないです。
※「既存のドメインを接続する」と書いてありますが、気にしないでください。

既存のドメインを接続するをクリック

CNAMEエラーが出たのを確認


CNAMEのエラーが出ます。
当然です。どこにも連結されてないサブドメインですから。
ですが、それでも大丈夫です。わざとこの工程を案内しています。
「shops.myshopify.com」を、さくらのCNAMEに貼り付けるんだ。とだけ頭に入れといてください。
それでは、この画面のままにして今度はさくらの管理画面に行きましょう。

さくらの管理画面に入りドメインメニューを開く


さくらの管理画面から、「契約情報」→「契約ドメインの確認」→「ドメインメニュー」という流れで進んでください。

対象のドメインのゾーン編集をクリック


対象のドメインの「ゾーン編集」をクリックしてください。
サブドメインがないじゃん。とか思うかもしれませんが、これから、連結作業しますので今は気にしないでください。
さくらインターネットはこういうやり方です。※さくら担当者に確認済

変更をクリック

CANAMEの内容を入れます※ここが一番大事です。


①内容を入力

エントリ名 shop  ← ※任意
種別 別名(CNAME) ←これを選択
shops.myshopify.com. ←※最後に「.」入れる

この3つだけ編集してください。

②「新規登録」ボタンを押してください
③「データ送信」ボタンをクリック

これでさくらの設定は終了


こうなっていればOKです。
AレコードのIPアドレスもいじりませんし、MXレコードもいじりません。
これでさくらの設定は終了です。Shopifyの画面に戻りましょう。

Shopify画面で、「接続を確認する」をクリック


これで待っていれば反映されます。


約20分後・・・※状況によって違います。
このように接続が成功します。

最後に

リニューアル案件や、新規制作案件でも同じですがこういった外資系のショップカートは、ドメイン移管の事も念頭に置かなければいけないと思います。
今回記事を作りながら改めて設定しましたが2020年9/12(土)午前中の時間帯でドメイン反映は20分前後でした。
表示だけ早く中身の反映はもっとかかるかもしれませんが、スムーズにドメイン移行ができるかどうかだけでもサイトオープン前に1度確認する事は大切だと思います。
もし、うまくいかない場合はお電話でも構いません。
私は年中パソコン触っていますので、土日祝日営業時間関わらずお気軽にお電話下さい。臨機応変に対応いたします。055-287-9210 090-3006-0613

※ちなみに、この設定の影響で本ドメインのメールが使えなくなる可能性はないはずです。

ホームページ作成・運営保守・ネットショップ運営のことならApirosにお任せください!年間500件以上のホームページ作成・改修・運営の実績を誇ります。そこで培われた技術と経験で、あなたのホームページを作成・運営に大いに役立たせていただきます!どんな些細なことでもぜひ一度ご相談ください。

お問い合わせする >

スポンサーリンク